こんにちは!
横須賀市で二人の子育て中の、のぶママです。
子供たちが一番お気に入りの、よく行く温泉をご紹介したいと思います。
横浜市栄区なので、横須賀市からは少し離れますが、車で行けばわりかしすぐに行くことができます。
ちょっとしたドライブもかねて、おすすめです!
野天湯元 湯快爽快 たや
基本情報
住所 神奈川県横浜市栄区田谷町146-3
●アクセス・・田谷交差点より600メートル
・・JR大船駅か戸塚駅→神奈川中央交通→山王下車すぐ

車で行くと高速道路を使って、横須賀市からは一時間もかかりません
どんなところ?
こちらの温泉は「黒湯」です。
ナトリウム炭酸水素塩温泉です。
別名・重層を主成分とする温泉だけあって、皮膚の表面を軟化させる作用や汚れや脂肪、角質などを乳化して洗い流す石鹸のような洗浄効果があるそうで、「美肌の湯」と呼ばれているそうです。
もちろん源泉100%です。
ここのお風呂に入ると、ほんとに肌がつやっつやになるんです!
それだけでも充分な泉質ですが、そのうえに高濃度炭酸が注入されており、より一層の効果を実感することができるんです。医療用でもあり、体にもとってもいいんです。
しかも露天風呂の大きい方の浴槽では、高濃度を維持するためにかなり低めの設定温度なので、のぼせることなくゆっくり小一時間位は誰でも入っていられる位なんですよ。
なんと大型テレビが設置されているので、あきることなく入っていられるんです!
これは子供には大きなポイントだと思います!
日曜日に訪れたら、ちびまるこちゃんとサザエさんでほんとに一時間があっというまでした。
黒湯の表面に、炭酸泉の影響かで泡が浮いているのですが、それをすくったりも子供には楽しいみたいですよ。
お風呂はどんな?
外の露天風呂の大きい方は、たや温泉+医療用炭酸泉で、ぬるめの設定でテレビが設置されています。
もう一つの方は、熱めのたや温泉です。
岩盤天照石うたた寝の湯もあり、あったかい石の上に寝転がれます。
3つの五右衛門風呂もあり。
内湯も充実していて、気泡湯、寝湯、電気風呂、座湯、スーパーエステ、薬湯、薬草蒸洞窟など。
サウナも充実しています。
温泉データ
泉質・・ナトリウム-炭酸水素塩泉
その他の施設は?
お休み処があり、男女別で寝転ぶことができます。
お食事処もあり、テーブル席と座敷があります。
なんとお食事処に足湯があります!(もちろん温泉)
一階には床屋さんもあるのですが、二階のお風呂に入るには入浴料はかかりますが、他の施設は料金がかからず使用することもできます!
足湯に入って食事するだけもできます!
昭和の雰囲気を出していて、張られているポスターなどレトロチックで懐かしいし、おもしろいですよ。
気になる料金は?
大人(会員)・・820円(720円)/920円(820円)土日祝日
子供(会員)・・430円(380円)/480円(430円)土日祝日
*タオルレンタルセット・・280円
2才以下のお子様は無料ですが、おむつ着用のお子様の入浴はできないそうです。
(あまりに小さい子はあれですが、、浴槽にはいらなければ可能なようですよ)

一度会員になってしまえば、とてもお得ですよ
おすすめポイント
やはり、黒湯温泉+炭酸泉という、最高の泉質ではないでしょうか?
ここに入ってから寝ると、よく眠れるのです。しかもお肌つるつる。
テレビを見ながらゆったり温泉なんて、ほんとに最高です!
コメント